2022年で欧州で戦争?原油が高騰したら私達の生活はどう響くの?

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって以来、原油価格がさらに上昇し続けています。
ガソリン代の値上げがすでに家計への大きな負担となっていますが、私たちの生活への影響はさらに大きくなってきています。

この記事では、原油価格が高騰している理由を解説していくとともに、日常生活に必要な商品の値上げ情報などについて詳しく紹介していきます。

目次

原油価格が高騰している理由

2020年3月頃から多くの感染者を出した新型コロナウィルスの影響で、世界的に経済活動が停滞していました。
しかし、最近は徐々に経済活動が再開し始め、原油の需要も高くなりつつあります。
そこへウクライナ情勢の影響があり、原油価格がさらに高騰していることが考えられます。

ロシアからの原油供給が滞る懸念が強まっている
ロシアは世界第3位の石油生産量を誇るエネルギー大国です。
しかし、ウクライナでの戦争をめぐり、軍事侵攻を続けるロシアに対しG7(主要7か国)が経済的な制裁を与えることを目的として、ロシアからの石油の輸入を禁止する方向で意見が一致しました。
日本もロシアからの原油を禁止する方向で動いています。

ロシアからの原油の輸入禁止を、段階的に行うかまたは即時実行するかは各国の判断となりますが、アメリカやイギリス、カナダではすでに禁輸を決定しています。
こういった世界的な状況から、ロシアからの原油の輸入が禁止され原油供給量が減少することへの懸念が強まっており、それが原油価格の高騰につながっていると考えられます。

原油価格を決めているのは「OPECプラス」
原油価格は、ほかのエネルギーや商品と同様に、原則として需要と供給のバランスで価格が決定します。
そのため、供給量が増えれば価格は安くなる傾向がありますが、原油の産出量は「OPECプラス」が相談して決定しており、これが原油価格に大きな影響を与えています。
OPECプラスには、OPEC(石油輸出国機構)加盟国のうちの10か国と、ロシアなど非加盟国が10か国の合計20か国が参加して、2016年12月に設立されました。この中で中心的な役割を果たしているのは、サウジアラビアやイラク、UAE、クウェートです。

主要原油産出国は増産に慎重な姿勢
OPECプラスが原油の産出量を増加させる決定をしてくれれば、供給量が増え原油価格が下降することが期待できます。
しかし、特にサウジアラビアやイラク、UAE、クウェートの主要産出国が増産には慎重をとっているのです。
というのも、原油の産出量が増えると原油価格が下降し収益が少なくなってしまうため、今後の需要の動向を見極める必要があるのです。
そのほかにも、アメリカとサウジアラビアの関係や、ロシアとの関係なども影響し、原油の増産に慎重になっていると考えられます。

今後の見通しは?
主要原油産出国で増産に慎重な態度をとっている以上、「原油の供給量が滞ってしまうのではないか」という不安は消えないため、当面の間は原油価格の高騰が続くことが考えられます。
また、経済活動もさらに復活しつつあることを考えると、需要はさらに大きくなることも予想されます。今後の原油価格の動向に注目していく必要があるでしょう。

私たちの生活への影響

原油価格が高騰したことを受け、私たちの生活には具体的にどのような影響があるのでしょうか。2022年もさまざまな商品の値上がりが予定されています。
月ごとに値上げされるものをまとめてみましたので確認していきましょう。

2022年4月から値上がりしたもの

2022年4月から、ガソリン代や電気代、ガス代などのほかにも、食用油や麺類、トイレットペーパやおむつなど身近なものが軒並み値上がりしています。ジャンル別に値上がりしたものを表にまとめてみました。

今後値上がりされる予定のもの

身近な商品の値上げは今後も予定されています。どのようなものが値上げされるのか、各月ごとの主な商品を紹介していきます。

これ以外にも値上げが予定されているものがありますので、ニュースなどで随時確認することをおすすめします。

電気料金やガス料金を節約する方法

電気料金やガス料金は、今後も徐々に値上がりすることが予定されています。
家計の支出を抑えるために、できるだけ節約したいと考える人も多いでしょう。
そこで、節約方法を3つ紹介しますのでできるものから取り組んでみましょう。

電気とガスをセットで切り替える
電気とガスを同じ会社で契約すると料金がお得になるプランが提供されています。
「セット割引」が適用されると電気料金やガス料金が割安になるうえに、支払いをひとつにまとめられるので管理が楽になるというメリットもあります。

もし、セットで切り替えるのは大変という場合は、現在契約中のプランの見直しだけでもしてみましょう。

原油価格高騰で値上がりが続くことが予想されます

新型コロナウィルス感染拡大により低迷していた経済活動が活性化してきたことで、原油の需要が高くなっています。
そこへロシアのウクライナへの軍事侵攻の影響もあり、原油価格は当面高値を続けることが予想されます。
それにともない、私たちの日常生活に必要なものも徐々に値上がりを続ける可能性があります。
日々の生活の中で、できるだけ節約することを心がけ支出を減らせるようにしましょう。

目次