この記事の要約
この記事では、マネードクターについて以下の通り解説しています。
- 会社概要とサービス内容
- 相談できる内容
- 実際の口コミ・評判
- FP目線で見るメリット・デメリット
マネードクターは「お金に関すること」であれば、広く何でも相談できるところです。相談に乗ってくれる専門家は、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を有しています。
現在の状況や悩みなどの詳細を聞いた上で、適切なアドバイスや具体的な解決事例などを専門家目線で行ってくれます。
この記事では、マネードクターのサービス内容や口コミ、第三者であるFP目線で見る「マネードクターのメリット・デメリット」について紹介しています。お金に関する悩みを抱えており、マネードクターへの相談を検討されている人は、ぜひ参考にしてください。
マネードクターの会社概要とサービス内容
マネードクターの会社概要
運営会社 |
株式会社FPパートナー |
設立 |
2009年12月 |
資本金 |
18億9,400万円(2022年9月22日現在) |
代表取締役 |
黒木 勉 |
所在地 |
〒112-0004 |
マネードクターは東京都に本社を構える「株式会社FPパートナー」が運営しているサービスです。主なサービス内容は、FPによる家計相談・改善へ向けた具体的なアドバイスの提供です。
マネードクターは「お金博士」や「お金のお医者さん」といった意味があります。つまり、お金の専門家として一つ一つの家計に寄り添ったアドバイスを行う会社であると考えれば良いでしょう。
また、FP(ファイナンシャルプランナー)は、直訳すると「お金の計画を立てる人」という意味になります。つまり、マネードクターではお金の専門家(FP)が、各家計のお金の悩みに対してプランを元に具体的なアドバイスを行います。
中には、「FP=保険の専門家」と思われている人もいますが、実は、さまざまなお金の悩みに寄り添える専門家です。たとえば、資産運用や総合的なライフプランニング、老後資金や資産継承等の相談が可能です。
マネードクターに相談できる具体的な内容
マネードクターで相談をできる内容は、「お金に関すること」です。たとえば、以下のような内容の相談が可能です。
- 総合的なライフプラン
- 保険の見直し
- 家計の見直し
- 家計のキャッシュフロー診断
- 資産運用
- 教育資金準備
- 住宅ローン相談
- 老後資金の悩み
- 介護資金の悩み
- 相続の悩み
- その他、お金に関する悩み
上記のように「お金に関すること」であれば、どのようなことでも相談できるのがマネードクターです。また、家計に関する悩みをすべてマネードクターに相談できるのも魅力です。
たとえば、「子どもの教育資金も考えなければいけないが、親の介護のことも気にしなければいけない…。このままで、今後の家計状況は大丈夫なのだろうか?」といった悩みを抱えている人もいるでしょう。
マネードクターであれば、子どもの教育資金から親の介護、将来的な家計のキャッシュフローまですべてを一括して相談できます。相談内容別に複数のところへ相談をする必要がないため、家計状況をしっかり理解している人からアドバイスを受けられます。
なお、マネードクターの運営会社(株式会社FPパートナー)は、東京都にある会社ではあるものの、全国にFPが在籍しているため全国どこからでも相談できます。
マネードクターの良い口コミ・悪い口コミを紹介
マネードクターの良い口コミや悪い口コミを紹介します。
マネードクターの良い口コミ
マネードクターに関する良い口コミとして多かったのは、以下の通りです。
- 無料で相談できる
- 具体的なアドバイスでわかりやすかった
- しつこい勧誘がなくて良かった
マネードクターは、お金に関することをFPに相談できるサービスを提供しています。サービス提供に関わる料金は発生しないため、「無料でお金のことを相談できる点が良かった!」という口コミが多数ありました。
マネードクターが相談料無料でサービスを提供できるのは、保険商品等の提案・契約によって報酬を得られるためです。
たとえば、教育資金の相談に来られた方に最適な学資保険を提案して契約に至ったとしましょう。この場合、契約された保険会社からマネードクターに報酬が支払われる仕組みです。そのため、相談料を受け取らなくてもサービスを提供できます。
上記のことから、中には「不要な保険商品や投資商品を勧められるのではないか?」と不安を感じている人もいるでしょう。
しかし、マネードクターの口コミを見ていると「しつこい勧誘がなかった」という評判が多数でした。実際、その人・その家庭に合った商品を勧めることはあっても、不要な商品の無理な勧誘は行いません。そのため、安心して相談をできるのではないでしょうか。
マネードクターの悪い口コミ
マネードクターに関する悪い口コミとして多かったのは、以下の通りです。
- 提案された保険数が少なくて比較検討できなかった…
- FPの知識が浅いように感じた…
マネードクターは、現在(2023年5月時点)で41社の保険会社の代理店としてサービスを提供しています。しかし、個人・家庭ごとに最適な保険商品を提案しようとしたとき、提案数が少なくなってしまうことがあります。
そのため、「いくつかの保険商品を提案してもらって、その中から自分に合ったものを選びたい」と考えている人からすると物足りなさを感じてしまうかもしれません。
また、マネードクターでは2023年8月時点で2200人超のFPが在籍しています。これだけの人数がいると、個人や家庭との相性が良くなかったり、知識レベルに差があったりするかもしれません。
もし、FPに対して不信感を抱いてしまうようなことがあれば、マネードクターへ相談をしてFPを変えてもらうこともできます。
FP目線で見る「マネードクター」のメリット・デメリット
FP目線で見るマネードクターのメリット・デメリットを紹介します。
マネードクターのメリット
マネードクターのメリットは以下の通りです。
- 有資格者が豊富
- 多岐にわたる相談が可能
マネードクターの最大のメリットは、「有資格者が豊富」である点です。どれだけ「お金に関する知識を持ち合わせています」と言われても、その事実を客観的に裏付ける証拠がなければ信用はできません。
マネードクターにはファイナンシャルプランニング技能士検定合格者はもちろんのこと、相続診断士や住宅ローンアドバイザーなどの有資格者が豊富に在籍しています。そのため、さまざまな観点から専門的なアドバイスを受けられるのがメリットです。
また、マネードクターで相談をできる内容がとても広い点も魅力と言えるでしょう。相談できる内容は、先ほども紹介した通り「お金に関すること全般」です。
一般的なFPの場合は、自分の得意分野に絞って相談を受け付けています。なぜなら、FPの分野はとても広いため、さまざまなことに対応しようとすると一つ一つの知識が浅くなってしまうためです。
しかし、マネードクターの場合は多くのFPを抱えることによって、個人や家庭に合った専門家を専任できるようになっています。そのため、お金に関する悩みを複数抱えていたとしても、一括して相談できる点が魅力であり、メリットであると言えます。
マネードクターのデメリット
マネードクターのデメリットは、以下の通りです。
- 完全予約制
- 相談員の質の違い
マネードクターは、完全予約制です。そのため、思い立ったその日に「相談をしたい!」と考えても難しいです。また、混み合う時期や時間帯の場合、次予約が入っている可能性があり、1回ですべてを相談しきれない可能性もあります。
そのため、普段忙しくてなかなか相談へいけない人は、デメリットに感じられるかもしれません。とくに、家計に関する相談をする際は、夫婦等で話を聞いたほうが良いため、時間的な部分でデメリットに感じるでしょう。
そして、悪い口コミでも紹介した通り、在籍FPが多く「相談員の質の違い」が明確になってしまうケースがあります。合う合わないはもちろん、知識の豊富さやアドバイスを行う視点で違いがある点に注意が必要です。
FPは人生に関わるお金の相談をできる専門家でもあるため、とくに優秀なFPは多くのお客様との付き合いがあります。結果的に、時間が取りにくく、予約ができないということがあるかもしれません。
ポイント
マネードクターは担当者を変更する制度があります。そのため、「合わないな…」と感じた場合は、変更を申し出てみてはいかがでしょうか。